第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇ですが48話の中盤まで進みましたよ(・∀・)
全50話だから、もうすぐクリアですなぁ。
仕事がなんだかんだと忙しくてブログの更新頻度が週1ペースになりながらも、昼休みや通勤時間を利用してここまで進めることができましたよ(´Д`;)
48話はガンダム001期目の最終話がベースのステージのようで。
原作未見だと本当にそうなのか自信ないですけどね(´・ω・`)
ともあれ、00勢が大活躍=強制出撃のために育成してないと辛いステージでもありますな。
前・中・後編の3段階の豪華ステージになっていて、中編は00勢孤立、後編にいたっては刹那のみというのだから、強化してないとえらいことに。
アレルヤとティエリアをレベルこそサブオーダーで上げてはいましたが、機体の改造を全くしてなかったので、慌てて強化パーツにハロや勇者の印つけたり、資金をつぎ込んで武器をそれぞれ5段階位まで改造したりと大変でしたよ(´Д`;)
そういえば、アルトが一人で強制出撃の話でも慌てて改造したなぁ。
今回は強制で出撃する機体とキャラクターはある程度育成してないと大変なことになりがちですな(´・ω・`)
この48話では限定的にアレルヤの強化イベントがあって、48話前編でアレルヤでピーリスと戦闘するとアレハレモードになるようで。
トランザムも通常と変わって、こんなカットインが入ったり。

演出にハサミを使ったり。

と48話限定での優遇となっとります。
戦闘アニメみてるとキュリオスだけあっさり気味だったのはこのイベントのためだったんだろうなぁ。
ちなみにここまででフル改造した機体は嫁の好きなオーガス、オーガスの桂のABを活かすために、一緒に前線に出すために女性パイロットで使いやすい紅蓮弐式、お気に入りのキングゲイナーとニルヴァーシュ、一応主人公のブラスタ、安心の戦闘力のスコープドッグTC・ISS、合体攻撃のかっこいいグレンラガン、そして弱いからこそ強化したくなるダイガードになります。

フル改造すれば、サラリーマンだって最前線で大活躍っすよ!
まぁ補給装置ついてるのでレベル99まで上げられるから、普通に強キャラになるんですけどねぇ。
ABで魂も覚える+3人分の精神、いぶきさんの期待が便利とかなり使いやすいですよ(・∀・)
しかし、本当に女性がとなりにいると桂さんの攻撃力半端ないね(´Д`;)
技量上げて再攻撃させると、精神つかわないで2万余裕で出してくれますもんねぇ。
1週目は全くマクロスFルートに行っていなかったので、2週目はマクロスFルートを追う事にするかなぁ。
エリア11ルートも殆ど触ってないけど、また地上メインというのもなんだからねぇ( ´ー`)
よかったら押してくだされ( ゚∀゚)ノ
スポンサーサイト
theme : スーパーロボット大戦シリーズ
genre : ゲーム